長野市|マグネシウムで整う心と身体
お家でできるマグバームケア
当院では、サービスの一部として『マグバーム』を皮膚に塗り施術を行うことがあります。
今回は、『マグネシウムの役割』と合わせて『マグバーム』とは何かご紹介いたします。
マグネシウムの主な働き
マグネシウムは、身体にとって必須のミネラルのひとつです。体内では800種類以上の生体反応に関わっており、筋肉、神経、血流、エネルギー産性、ホルモンバランスなど、あらゆる働きをサポートしています。
しかし、現代の食生活やライフスタイルでは不足しやすい栄養素の一つと言われています。特にストレス、アルコール、加工食品、糖分の取りすぎ、加齢など、体内のマグネシウムをどんどん排出してしまう原因になります。
1、筋肉の健康
筋肉の収縮と弛緩を助けることにより、マグネシウムの不足が原因で起きた際の
足のつりや筋肉痛を予防することができます。簡単に言うと、抗炎症作用や抗けいれん作用があります。
2、神経の安定・保護
興奮を落ち着ける作用があるため、イライラ、不安、不眠の緩和など、内面にも関係してきます、また慢性的な痛みや不快感といった過剰な神経の興奮も落ち着かせる役割があります。
3、血管拡張作用
血管が拡張することにより、血圧のコントロールや動脈硬化の予防の役割があります。
4、美容効果
肌のターンオーバーを整え、肌荒れやアトピー肌、髪や爪の健康の維持の役割もあります。
簡単に言うと、抗酸化作用や抗菌作用といった役割があるため、そのような作用にも使われます。
マグネシウム不足で起こる症状
・無気力
・疲労
・精神障害
・不安感
・イライラ
・消化不良
・ホルモンバランスの乱れ
・不眠症
・筋肉の緊張、けいれん、つり
・頭痛
・首肩、背中にかけての張り
・むくみ 等
マグネシウムの不足を引き起こすと、身体の様々な不調につながってくる可能性が高くなります。
塗るマグネシウムで外側からケア
マグネシウムを、皮膚から吸収できるように作られたクリームが、当院で扱っている『マグバーム』になります。
マグネシウムは食事やサプリメントでも摂取できますが、吸収する過程で排出してしまう量も多く、吸収率が悪いのも特徴的です。その点皮膚からの吸収は、皮膚を介して毛穴などから、毛細血管やリンパに直接吸収されるため吸収率が高いのです。
そのため当院では少しでも患者様のお悩み寄り添うため、足がつりやすい人や首や肩の緊張、頭痛、腰痛などがひどい方など様々な症状の方に塗りながら施術をしております。ご購入していただいた方には、『肌のバリア機能を高め保湿力が高いため、日々のスキンケアにも使用することができますよ』ともお伝えしております。
肌荒れ、リップ、乾燥、ひび割れ、赤ちゃんのおむつかぶれ、ニキビ、アトピー肌など様々な用途で使用することが可能です。
患者様自身がホームケアでご使用できるよう『マグバーム』自体を、当院で店舗販売ができるように連携をとることができたため、販売も行っております。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
はりきゅう治療とマグネシウムの相互作用
マグネシウムはその神経系に対する鎮静作用と筋肉へのリラックス効果を通じて、はりきゅうの治療効果を高める可能性があります。はりきゅう治療は身体の反応を使い、ストレスや痛みを軽減するために用いられるため、マグネシウムの摂取はこれらの症状の緩和を助け、鍼灸の効果を更に向上させる可能性があります。
そのため当院では、治療時間内でマグバームを塗り処置をすることで、より症状の緩和を目指しております。
当院では、その日にしか塗ることができないため、ご自身でも一つ持っておくとセルフケアとしていつでも全身に使用ができるため購入もおすすめです。セルフケアとして、腰・膝・首肩・スキンケアなど、お辛いところや気になっている箇所に塗り込んでいただくと、より効果が感じられるのもわかりやすいと思います。
筋肉の強い緊張・こり・けいれんは当院へご相談を
マグバームのお取り扱いや施術の中に取り入れてのはりきゅう治療院は、長野市では当院だけです。(当院調べ)はりきゅう治療に加え、マグバームを塗布することで、治療の効果を高めることができます。少しでもお身体のことでお悩みがございましたらご相談ください。もちろん、マグバームの件だけについてでもかまいません。
はりきゅう治療院そえ樹では24時間いつでもLINEでご予約いただけます。
メール登録やパスワード設定は不要。スマホから簡単にご予約が完了します。
※当院は予約優先制です。ご予約・お問合せは公式LINEをご利用ください。
また、施術は院長が一人で対応しておりますので、施術中はお電話に出られない場合がございます。
▶
LINE予約の流れを見る
・LINEメニュー内「ご予約はこちら」をタップ
・(初回のみ)アプリ認証で「許可」を選択
・(初回のみ)お名前・連絡先・を入力
・ご希望メニューとスタッフを選択
・カレンダーから日時を選択し「OK」で完了
▶
キャンセル・変更の方法を見る
・LINEメニュー内「ご予約はこちら」をタップ
・「ご予約の確認・キャンセルはこちら」より内容確認・変更が可能です。
・変更しない場合 →「キャンセルせず戻る」
・キャンセルする場合 →「予約をキャンセルする」
ご相談やご不明点はLINEチャットからお気軽にどうぞ
営業時間外は返信にお時間をいただく場合がございます。